
こんにちは。イケメン青年我路のストーリーが終わり、7巻では、先生からミステリー会でのバイトに誘われ、同行することに!そこからミステリー会での整の推理がはじまる!
ミステリと言う勿れ7巻のあらすじ:ミステリー会でワインに毒!?
先生からのバイトで別荘に行く整!
先生の友人、ミステリー会のサークルメンバー、大学の学生が集まっていました。
大学の学生は同級生なようで、顔はお互い知っていたみたい。
ここで発覚した事実が!!
整は大学の友達がいなった!
そして、バイトが始まったわけが、同級生が一番動いているよ!!
そんなこんなで、食事にが始まり、周りを気にする整!
何かにきずいているんだろうなあ~と思う場面があります。
やっぱりここだったか!とか
あそこだったか!
と予想しながら、読んでいくと面白いです!
ミステリと言う勿れ7巻読み終わり。謎解きに至るまでの主人公の整くんが発する何気ない言葉が真を突いてるのか良い。 pic.twitter.com/updzqccCwM
— 30女のゲストーク (@30_gesu_talk) September 14, 2020
こんな感じで語りを話す整!
そして、ミステリーナイトが始まります。
この別荘で事件があったようです。
事故物件なの!!
ミステリーを解くために鍵が掛かってない部屋以外でヒントが、隠されているようだ!
いやいや、不謹慎すぎるわ!!
私的には、事故物件にはいきたくないですね!
整は次々に解読していきます!!
もう、ついていけないですわ!!
先生の友人とミステリー会のサークルメンバー達は休憩にワインを飲もうとすると、
整はそのワインに毒が入っていると告げる!
そこから、整の解説!
花言葉が分からないと解けないです!
私はお手上げでした。
そこから、拍手!?
どうゆうこと?
ミステリと言う勿れ7巻のネタバレ:皆殺し計画!?
そんなこんなで、眠りにつくことに!
整は一人で寝たいようです。
だが、寝られるところが無く、さまようなかテントで寝る先生の友人との話が始まり、
違和感を感じつつ話を終わる。
先生の事を気にしていることが窺えました。
朝になり、食事とおしゃべりをしてる中で、カレーの話が出て整が作ることに!
カレーを作る時にあることに気づく整!
そこから、カレーを作り終えて、ワインを開けようとしたとき、整が動き出した!
ここから、複数の動機が絡み合っている!
この漫画を読んできて今までにない新しい展開です!
先生の言葉に注目です。
犯人が発した言葉に先生は勘づいたのか!
気付く場面がったことに後になって気付きました。
先生は近い関係の人は絶対見捨てない、その周りの人も見捨てないなんとできた人なのだろうと!
自分もできるだろうか?など考えてしまいました。
果たして、このあよどんな展開になるのか!
まとめ
先生はいろんなことを教えようとしていたのかもしれない。
整はバイト思ってなかったかも!
こういう先生が増えればいいなあと思います。
整は本格的なカレー作りが得意と思い込んでいましたが、
カレーが好きで作っていたので、変な期待をしていました。
内容が濃く、深い作品で考え、どんな展開になるか予想するのが、好きな人はおすすめの作品です。