
呪術廻戦2巻では、まさかの展開になります。
それは、主人公、板取虎杖が死んでしまうのです。
1巻から始まってそんなに経っていないのにですから、驚きます。
最初に主人公が死ぬ漫画も確かにあった気がしますね!
作品名 | 呪術廻戦 |
---|---|
著者・作者 | 芥見下々(あくたみげげ) |
評価星 | 4.6 |
呪術廻戦2巻ネタバレ・感想【主人公、虎杖が死す】
呪術廻戦2巻では、突如呪胎が出現して、それに派遣されて虎杖達が調査と人を助けに行く中で、特級呪霊が登場して、危機的状態に陥って最終的に板取虎杖が死んでしまう。
このような主人公が死んでしまう漫画が見たことはありませんか?
私はあるんですよ!
例えば、幽遊白書です。
この漫画です。
主人公が不良で子供を助けて死んでしまう所から始まる漫画です。
結構人気の作品でした。
そして、極めつけには!
ドラゴンボールZです。
今でも人気が絶えない作品です。
主人公の悟空は兄弟と一緒に死んでしまい、ドラゴンボールで生き返って戦うバトル漫画です。
ここで共有している部分があるんです。
それは意外と主人公が最初に死んでしまう漫画は人気になっているという事です。
ちょっとあまりよろしくない始まり方ですが、今後の呪術廻戦も楽しみです。
宿儺(すくな)VS特級呪霊
虎杖が死ぬ前に特級呪霊の宿儺(すくな)と変わり、突如出現した特級呪霊と戦いがあります。
もう一方的に宿儺(すくな)が圧倒してしています。
まるで、人間とアリのように一方的です。
特級呪霊どうしでも違うようです。
宿儺(すくな)の使う呪術も見どころです。
これから出てくるであろう特級呪霊はどのような戦いになるのか楽しみです。
新キャラクター続々登場!
2巻から新たな新キャラクタ―が登場していきます。
今回はたくさんいます。
釘崎野薔薇(くぎざきのばら)・・・釘とトンカチで戦う呪術師。
真希・狗巻・パンダ・・・2年生の呪術師。
謎の呪霊3体と謎の呪術師?・・・謎の呪霊3体は特級呪霊の宿儺(すくな)と同じようにしゃべることができる呪霊!そして、謎の呪術師?が仲間の様子。
新しい敵キャラも増え、新しい仲間も増えたのでさらなる展開が巻き起こっていく!
目が離せないです。
次はどんな内容になるのか、楽しみです。
感想
2巻を読んでいて思ったことが、主人公の死から周りが強く生きていくという流れが多い気がします。
上で紹介した作品も主人公の周りも強くなり、それより強くなって戻ってくる主人公!そんな図式が見えてきました。
3巻も楽しみです。